【衝撃】AIさん、賢くなり過ぎて人間に理解できない回答をしてしまうwwwww

OpenAIの記事、何言ってかよく分からんからSonnet3.5に読んでもろうた。要するに、OpenAIが作ってるAIが賢くなりすぎてて、AIがいくら正確な回答しても人間はアホだから内容を理解できないのがもはや問題になってるらしい。そこで、しょうがねえから人間の代わりにアホなAIを用意して、つよつよAIにア…
— うみゆき@AI研究 (@umiyuki_ai) July 17, 2024
ChatGPT(GPT-4o)が理知的で論理的な良い回答をしてくれても
— 黒みつ * 💉💉💉💉💉 (@jinseigamball) July 18, 2024
「理解するのダルぅ…」って諦めかけるのは実際良くある
↑ 実際に専門的な回答を写経して理解の助けにしてたりする https://t.co/ziONdDF1qy
これまさにAGIができても人間が理解できなくてそれ以上のものは作れないって思ってたヤツそのまんまやw https://t.co/goXwGBk0w9
— 清水れみお@LLM無職→LLMフリーランス (@lemilemilemio) July 17, 2024
複数の自然言語で意味をベクトル生成するLLMは、人間が特定の言語依存で定義できない意味や概念も理解できるから、人間の言語レベル(高レベル言語)では表現できない意味も定義してる可能性ある
— 𝕏ぎゃるどらごん𝕏 (@darkgaldragon) July 18, 2024
そうなると人間にわかるような自然言語インタープリターを噛ますしかなくなってくるんよな https://t.co/IjuZvGxlu2
話がわからない人や本も、LLMを通せば理解できる時代に来たのかな?😌 https://t.co/Rsgy9tURFe
— A-Uta (@UtaAoya) July 18, 2024
完全にBEATLESSの世界になってる https://t.co/qUdnyb7Ygc
— 流川真一@オルカン一本でリーンFIREを目指す (@rukawashinichi) July 17, 2024
説明可能なAiって奴では…
— deer My dare (@deer_dare74743) July 18, 2024
以前から研究されてるやん…
そんな驚くことか? https://t.co/zrDDDL3IUL
本当かよ、つて気もしなくないけれど、色々ショートカットした回答をするようになって人間が読めなくなって、それを翻訳するみたいな感じなのかな? https://t.co/4Xm6SX0jwM
— くらまい (@kurachimai) July 17, 2024
コメント