【悲報】オタク「推しに貢いでる金は、配偶者や子供の将来に投資されるはずだった金では?」

私含めてオタクが推しに貢いでる金は本来配偶者や子供の将来に投資されるはずだった金なので、文字通り自分の未来を燃やしてキャンプファイヤーしてるイメージ。だから学生さんは独身異常男性オタクに憧れることなく反面教師にしてどうか真っ当な人生を歩んでください。それだけが私の望みです。
— だいすけ (@daisuke7741) July 17, 2024
わかる
— Disasterディザスター🐬🐻💿✪⚔️☃️ 🙌☎️🤢🐶⚠️₍₍⁽⁽🎤₎₎⁾⁾ (@NAS1341398) July 17, 2024
俺みたいになるなよと思いながら若い人見てる
幸せな家庭を築けるならその方が良いからねw
— だいすけ (@daisuke7741) July 17, 2024
半ば世間一般で言う真っ当な人生は歩めないだろうなと感じてます
— くっしー『涙の薫りがする』2日目Sチケ参戦🥕 (@kushi_Nageek) July 17, 2024
働く軸が
如何に推しのグッズ買ったりライブ行軍資金貯めるかになってます
来年4年になれば本格的に就活と卒論なんで少し離れるとは思いますが戻ってくる自信があります😂
思い込みで自分の可能性を狭めず広く世界を見て視界が拓けるのを祈ってます
— だいすけ (@daisuke7741) July 17, 2024
社会人になるにあたって「無理のない推し活」ができるようにという表現がが間違ってるのか正しいのか....
— くっしー『涙の薫りがする』2日目Sチケ参戦🥕 (@kushi_Nageek) July 17, 2024
人生設計は間違えないようにしたいと思います!
若さは何より貴重な資産です。文字通り無限の可能性があります。よき旅路を。
— だいすけ (@daisuke7741) July 17, 2024
余計なお世話だ。
— 青沼凛(㊗︎宇宙戦艦ヤマト放送50周年) (@B5KMYOCESOjaGjC) July 17, 2024
自分は独身オタクだが、今は好きな事に投資出来て幸せだ。
前者の様な暮らし振りだとして、必ずしも自身の心も幸せとは限らない。
(もちろん異論は認めます)
コメント
コメント一覧 (2)
「守るべき土地」「残すべき遺産」「子に継がせる票田」なんてもってないので。
日本がどうなろうが最悪自分が野垂れ〇ぬだけだ、と思って気楽に過ごしてください。
それで困るのは別に私らじゃないので。スクラップ&スクラップの精神で逝こう。
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました