【衝撃】作者「古代中国に唐辛子は存在しなかった…けど、物語の都合上出しますか…」
私にとっての「調べ物」とは、「古代中国に唐辛子は存在しなかった(唐辛子は南米原産、四川料理が辛くなったのは19世紀以降)」という事実を突き止め、虚無顔になり、天を仰ぎ、腕を組み、眉間を揉み、「でも唐辛子あったほうがそれっぽいしな、唐辛子描写は残すものとする!」と結論する作業のこと
— 中村 颯希|ふつつか9巻特装版10/2発売 (@satsuki_nkmr) November 8, 2024
淑女の嗜みとして登場させてる「琴棋書画/きんきしょが」もね…ごめんね…「棋」は本当は「将棋」じゃなくて「碁」なんだ…でも駒のキャラが立ってる将棋のほうが物語上しっくり来たから…将棋として書いてるよ…ごめんね…
— 中村 颯希|ふつつか9巻特装版10/2発売 (@satsuki_nkmr) November 8, 2024
あと「観念する」とかの言葉も「仏教あるんかい」と思いつつ使っているよ…
出ちゃダメ!!
— 中村 颯希|ふつつか9巻特装版10/2発売 (@satsuki_nkmr) November 8, 2024
こうして反映されない調べ物のために、時間だけが過ぎてゆく…!😭
— 中村 颯希|ふつつか9巻特装版10/2発売 (@satsuki_nkmr) November 8, 2024
「むしろ日本の方が唐辛子の伝来は早かった可能性もある」と聞いて宇宙猫顔になった記憶が…
— もぁと (@MoaT666) November 9, 2024
ダガー(短刀)が作品に出ても、ダキアがある世界なんですか?!となら無いのに
— かげとらです。@初心者ダイバー (@ShadowCodex) November 8, 2024
日本刀が出ると、日本があるんですか?!?ってなる読者が多いので
「調べ物」は重要ですね!虚無顔と共にwwww
あった方が楽しくなるなら、使うのが正義です!
— mitsu_25^2 (@mitsu_25pw2) November 8, 2024
ジョージ・ルーカスも音のある宇宙を創造しているので、唐辛子のある古代中国風世界を創造したんだからいいんです!
創作物なら楽しいは正義!
コメント
コメント一覧 (5)
livedoorblog
がしました
livedoorblog
がしました
livedoorblog
がしました
そもそも四川料理として体系化されたのは20世紀やろ・・・
成都近辺は秦・前漢の古代で在来の香辛料で辛味の食べもん食ってた言及あるし、四川料理は今も唐辛子より四川山椒など花椒が辛味の基本なのに
livedoorblog
がしました
livedoorblog
がしました