大音量でBGMを聞いてる人、「コレ」を感じにくくなる・・・・・
音楽を大音量で聴くと疲れを感じる機能が鈍くなるという記事を読んで、クラブやライブハウスによくいる人間がいつも元気なのはシンプルに疲れを感じる機能が壊れすぎているからなんだなと思った
— 使用 (@usezz2) January 4, 2025
ライブ後とかもずっと立ってて辛いはずなのに高揚感を感じて謎に疲れが来ない理由がやっとわかった
— 使用 (@usezz2) January 4, 2025
仕事中イヤホン付けながら大音量で音楽を聴きながら作業をしてるって実は良い事だったのか... https://t.co/2YIiHNvIH1
— ひろくん (@Hiro_ct9a_vii) January 5, 2025
ストレス溜まると耳壊れる音量で音楽聴く癖あったけどこういう事か https://t.co/u4NIZen7VQ
— おしょうゆ (@shoyu_o) January 5, 2025
仕事キツい時にイヤホン爆音にして音楽聴きたくなるのもしかして危ないのか https://t.co/SjQDia60cL
— ixion (@xioN_gameac) January 5, 2025
これはマジ
— よしとー。 (@yoshitho4438) January 5, 2025
疲れてるけど寝れない時に気絶するまでやる作業に音楽を選ぶと日が昇る https://t.co/TtDQvTRDAK
コメント