【悲報】大物漫画家、生成AI(ChatGPT)の進化に恐怖・・・・・

今日の小ネタ🎉
大音量でBGMを聞いてる人、「コレ」を感じにくくなる・・・・・
最近、生成AI(ChatGPT)の進化を強烈に感じました。画像はChatGPTに拙作『ゲームセンターあらし』について、2023年1月と2月、そして2025年1月に質問したときの回答です。最後の「補足」に、のけぞりました!(笑)#生成AI#ChatGPT pic.twitter.com/IguUM7zVvF
— すがやみつる (@msugaya) February 7, 2025
ちょっとしたホラー😱 https://t.co/13TX0z18s5
— 高え味 (@Takeeaji1103) February 7, 2025
まさかのホラー的展開。 https://t.co/TlZPrgYZr7
— THAC0八郎 (@THAC0_CEO) February 7, 2025
補足の最後にニコニコ☺️の絵文字が付いてるところがまた怖い。ホラー味を感じます… https://t.co/udJX5SgW8o
— 唐沢よしこ/おおめし (@oomeshi) February 8, 2025
めちゃくちゃ面白いな。すごい。何回も同じ作品を検索している→作者であろう、という推測なのかな。他の検索クエリも参照した上での推察だと思うけど https://t.co/ln8lfsvWWc
— 原口 悠哉 (@yuuya1986) February 7, 2025
ChatGPTは、プロンプトを使っている人がどういう人なのかは、パーソナライズされていくので、当然、自分のことを自分よりも知ってるという事象は起きますよw
— TAKI, Yasushi (瀧 康史) (@kohju) February 7, 2025
僕は英語環境のMacでアプリから使ってるのだけど、iPhoneにもWeb版にも似たUIからこんな風に手繰れます。結構、私のことを知ってます https://t.co/RxvCcPs45e pic.twitter.com/hZdVilWXqR
コメント
コメント一覧 (1)
これ完全にホラーです
livedoorblog
が
しました