日本の不動産屋さん、「ネット環境」を軽視しすぎてしまった結果wwwww
マジで不動産屋って「ネット環境」を軽視しすぎじゃないか??
— あゆゆん♪ (@ayu_littlewing) March 11, 2025
あいつら絶対「娯楽設備」くらいに思ってるだろ💢
こっちは在宅で仕事しとんねん!
回線落ちでMTG途切れたら数千万や数億の商談飛んだりするねん💢
ネット回線は現代において電気・ガス・水道と同等レベルのインフラだと認識してほしい
うちはマンションタイプのしょぼーい回線が入ってて、使い物にならんので入居前に「入居次第、光回線を1本引くから施工に問題がないことを確認しろ」と伝えて「OK」もらってたのに、いざ引こうとしたらNTTの工事担当が「物理的障害で無理」って言ってきてガチギレしました💦
— あゆゆん♪ (@ayu_littlewing) March 11, 2025
詐欺だぁぁぁ。。。
共同設備使いたくないから入居前に
— あゆゆん♪ (@ayu_littlewing) March 11, 2025
「入居次第、光回線を引くから工事の許可とMDFから居室まで確実に通線可能であることを確認してくれ」とオーダーしてOKの返事をもらったのに、入居したら実際には通線できずに共用設備を使うことを強制されたところから始まるクソ回線物語です。。。
今のマンション、入居(購入)前に「光回線を個人で引きたいけど、可能か管理会社と管理組合に確認せよ」と不動産屋に伝えて「OK」と言うから買ったのに、いざ入居してみたら「MDFからの配管に余裕がないから無理」って言われてマジで詐欺だと思ってます。
— あゆゆん♪ (@ayu_littlewing) March 11, 2025
あっ。すみません。記載が足りなかったですが、本件後から再度管理会社をツメたところ、
— あゆゆん♪ (@ayu_littlewing) March 11, 2025
「過去にも個人で光回線を増設したいとの申し出はあったが、いずれもMDFの空きがなくてNTTに断られたと住民から報告があった」
と社内資料が残っていたと吐いたので、完全に管理不行き届きでした💦
ネット環境大事なのは同意だけど、億の商談に使うなら自前でどうにかすべきじゃないですかね
— 紙コップ (@tm8COhaaQnq4jCu) March 11, 2025
コメント
コメント一覧 (3)
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました
詳しくない人を信用してダラダラ文句言ってんのダサすぎるわ。
livedoorblog
が
しました