【悲報】次にくるマンガ大賞にノミネートされても連載を続けられないのってなんでなん????

漫画の売れてる売れてない、「本当に吐くほど売れてない」ケースと、「連載を今後続けていけるほどには売れてない」ケースがあり、次にくるマンガ大賞とかにノミネートされてる漫画でも後者のことは全然あって、もう来てるみたいなネットのコメントに、作者が裏で、来てねえよ!とキレてることがある。
— ピエール手塚🍙 (@oskdgkmgkkk) March 18, 2025
次にくるにノミネートされているということは、「一定数の固定ファンがいる」ということだけど、連載をずっと続けていくのは、その段階からまだそこそこ遠かったりするのが、読者にはあんまり見えない領域だったりするんじゃないかと思います。
— ピエール手塚🍙 (@oskdgkmgkkk) March 18, 2025
この話「読者に多くを求めるな」「ランキング企画は悪」みたいなトンチンカンなコメントが来てるので補足しますが、読者が既に来てるから安泰だと思っても実は認識にギャップがあって、作者はまだまだギリギリのところにいてもっと応援してくれると助かる、と思ってることもあるよというぐらいの意味。
— ピエール手塚🍙 (@oskdgkmgkkk) March 18, 2025
正直、あちこち読み漁り他の趣味もあると
— 高山陽 (@PD_Takayama) March 18, 2025
雑誌やWEB連載で読んでは居て
面白いと思うが単行本を買うには至らない範囲が結構ある
次にくるマンガ大賞のノミネート作にも読んでるが買ってない作品結構ある
じゃあ、ああいう企画のノミネート基準なんなん
— サムいゆきです (@107Euki) March 18, 2025
どう見ても知ってそうな感じだし教えてくれ https://t.co/5oiA8b3B21
次にくるマンガ大賞ノミネート作品が、結果発表時にはすでに打ち切られてしまっていた例をいくつも見てきた。作品をプッシュするにはあまりにも速さが足りない。 https://t.co/OIYZxu7rU9 pic.twitter.com/vu992Hwu02
— 森人 (@al4ou) March 18, 2025
コメント