ママ「Switchの時間制限解除番号、子供にすぐに突破される…せや!」
今日の小ネタ🎉
大音量でBGMを聞いてる人、「コレ」を感じにくくなる・・・・・
Switchの時間制限解除番号を1111とか簡単なものにするとすぐ子供に突破されるので思いつきで「7856」にしました。「新しい番号はしちはごじゅうろくよ!」と言い続けていたら、子供たちはまだ九九を1ミリも知らないけど「しちはごじゅうろく」を覚えました。定着したら次は「8864」にする予定😆
— 百美👦6y👧4y (@amasonel) March 23, 2025
暗証番号を教えて寧ろ覚えさせるという変な事をしているので、時間制限としての機能はほぼ無くなりました🤣
— 百美👦6y👧4y (@amasonel) March 25, 2025
なので解除後20分くらいしたらそろそろ終わりね!と物理的に回収してます💪🏻
思わず多くの人に見られているみたいなので補足😅
是非✨今まで「チッ、また盗み見して覚えやがった」だったのが「わー!凄い!九九覚えたー!!」になりました🤣
— 百美👦6y👧4y (@amasonel) March 24, 2025
子供の頃に買ってもらった携帯電話の設定変更時のパスワードが親の誕生年(和暦)+月日だったので、今年親が何歳になるかすぐに分かる https://t.co/UCywMUgXiy
— いずみ (@iwnzi_123) March 25, 2025
これで親の携帯番号を覚えさせたけど、99もよかったなぁ… https://t.co/vdNPJeBu0G
— きんとんを頑張る系の小魚 (@HkintoneSugoiNe) March 25, 2025
7の段はマスターさせちゃいましょう笑笑
— ふみぃ@13y🎀12y🎀5y🦕2m🎀 (@Genshinhaijin2) March 25, 2025
コメント