「ガチャガチャ」の射幸心を抑える方法がコチラwwwwww
今日の小ネタ🎉
大音量でBGMを聞いてる人、「コレ」を感じにくくなる・・・・・
娘にガチャガチャしたいと言われたときに夫が「1番欲しいのどれ?じゃあ1番欲しくないのどれ?ガチャガチャは1番欲しくないのが出ても大事にしてくれるなら1回してもいいよ。ガチャガチャは欲しいのが出ないことの方が多い」と言っててビックリ😳
— れいん☺︎4y2y*絵本🌱 (@r28s14m) April 29, 2025
その伝え方ええやん😳
そう言われて娘は「いらないの出たら嫌だし、もったいないからやめとこうかな」と自然にやめてました✨
— れいん☺︎4y2y*絵本🌱 (@r28s14m) April 29, 2025
我が家は射幸性の高いガチャやゲームはまだあまりやらせたくないのです🥲
ガチャって子供が退屈になりがちなタイミング、場所に設置されてるよねぇ。
上手く考えられてると思う🫠
待ってダイニングテーブル3個、10万のちゃぶ台つよいw
— れいん☺︎4y2y*絵本🌱 (@r28s14m) April 30, 2025
民宿出来るね🤣
カメラもわかるわ…
夫も張り切って買ってたけど1度も使ってない😇
脅しでもなくちゃんと考えさせて選択させる言い方でいいよね!
— れいん☺︎4y2y*絵本🌱 (@r28s14m) April 29, 2025
私も真似する🙏‼️
これマジ大事よな〜 ハズレがあると思ったらやらないほうが精神衛生上よろしい
— たんたかたかね (@Infeven16) April 29, 2025
似てるけど、うちは「何が出ても嬉しい!と思えるガチャならやってもいいよ」というルールにしてる。あえてどれが欲しいとかは聞かない。結果、出たのが希望と違ってても「意外と可愛い!当たりだった!」と、いいとこ探しをするようになった。おかげで変なおもちゃ増えがちだけど精神衛生上はいい感じ https://t.co/oArhNT6jqa
— 春 (@akurahimama) April 29, 2025
コメント
コメント一覧 (2)
livedoorblog
が
しました
livedoorblog
が
しました