【衝撃】苦手だった作家さんのブース見に行ったら普通の人やったんやが・・・・・

今日の小ネタ🎉
大音量でBGMを聞いてる人、「コレ」を感じにくくなる・・・・・
苦手だった作家さんのブース見に行った(話してはいない)普通の人だった。やっぱりSNSって人間のヤなとこだけが見えてしまう。
— アクルト (@zerokagen) May 11, 2025
ブロック外した。ネットだけで判断するのよくない
— アクルト (@zerokagen) May 11, 2025
(レン´・ァ・) < 作風と作家が一致しないのはよくあること。
— φ(・ァ・`レン) (@aren_mistValley) May 12, 2025
インタネッツでの自己のキャラ付けが失敗してる人はたまにいる👀
— ナラしまふぐت🔞Skeb受付中 (@Simahugu284) May 12, 2025
そして推しの作品の作者にブロックされる現象 https://t.co/t56ox8iYZM
— 在庫ガンダム (@daiki69698516) May 12, 2025
それはあるけど、でもネット上での発言が苦手なら、それは別にわざわざ触れなくてもいいんじゃないかな……
— tocoma/新生祭ライターありがとう (@110amcot) May 12, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
ネットでの発言刀からネガティブに感じるのなら、むしろブロックしておいて日常でのネガティブ要素減らすのもよいだろう
無理に接する必要がないのだし、つながらなければ成り立たない関係というわけでもないんだから
相手からしても、いてもいなくても問題ない関係性だろ
ネットでの関係よりはリアルの交友関係とかを構築するようにしたほうがいいわ
livedoorblog
が
しました