【悲報】「缶バッジ」を定形郵便で送る奴、絶対に辞めとけ・・・・・

⚠️注意喚起⚠️
— イガ取引垢 (@igaaaaa_b) June 16, 2025
缶バッジ等は必ず”定形外郵便”で送ってください
缶バッジを緩衝材1重で梱包してる方、定形郵便(110円)で送ろうとしてる方、絶対にやめてください
こちらにとっては大切なお品物です
定形郵便は仕分けの際に必ず機械で行う為折れます(画像参照)
※郵便局に問い合わせ済み
続きます pic.twitter.com/VSYRrcUj8u
こんなに反応頂けるとは思っていなかったので、少し説明させて頂きます。
— イガ取引垢 (@igaaaaa_b) June 17, 2025
必ず定形外郵便で送ってくれ、というのは当方に対してです。
普段から定形で送っているけどこうにはならないという方が何人か見られますが、実際に定形郵便で送られてきてこの様になっているのでポストさせて頂きました。
2,3重巻きして、定形外140円払いましょう。
— かもそば.P🦆@目標:虹フラオフ2ndに参加する (@i75_KamosobaP) June 17, 2025
30円でこんなに変わるんだよ。 https://t.co/pwOyqZtukL
缶バッジの定形内のリスクは他にもありましてね。
— マコト@RS初日勢 (@katyo_sin) June 16, 2025
画像は切手ではないけど、切手だと何か入ってると押印が手押印になってハンマーみたいなものでぶっ叩かれるんですよ、運悪く物がその付近にあったらプチプチ1重だと容赦なく潰れます。
(定形外だとコロコロのようなもので押印される) https://t.co/rDSyBiwaNz
やめて下さいではなく、して欲しい側が定形外でプチプチ2重にする事をDMなどで発送前に指定しないといけません。
— ニャー/固ツイ読んで/ #USEN推し活リクエスト 投票しよう/推し垢じゃない (@jormungand_p) June 17, 2025
事前指定しておらず事故が起きても自分は受け付けないです(こんな発送しませんが)
自分の普通は相手の普通ではない事を常に肝に銘じていない人間は取引してはいけません。 https://t.co/affANbSDUO
郵便局員だけど、定形でも中身硬そうだったら手区分に入れるし、なんなら定形外でも薄物は機械にかけるから
— りうじ📌 (@risteria_riot25) June 17, 2025
引き受けた局で機械にかけるかどうか仕分けする局員の采配に委ねられている https://t.co/iNsbQo5Ab1
コメント