オタクの主語と単位はデカければデカいほどいい→本当に全オタクが思ってる事がコチラ…

今日の小ネタ🎉
大音量でBGMを聞いてる人、「コレ」を感じにくくなる・・・・・
オタクの主語と単位はデカければデカいほどいい、って友人が言ってたから言うんですけど。世のオタクは、全員もれなくどの界隈のオタクも例外なくみんなランダムとくじが嫌いです。よく覚えておいてください。
— aka◆ (@aka_3142) July 1, 2025
主語が大きいかと思いきや、それに見合う述語が来た稀有な例 https://t.co/amyaniP0oO
— しき (@ysf0821siki) July 2, 2025
『自分のハズレ』が誰がの推しで
— 伊織 (@anger033) July 2, 2025
自分の推しが『誰がのハズレ』
であろうこと
この感覚が離れなくてランダム商法は一生嫌い https://t.co/FnSEvGdj02
トレーディングというランダム制はコミュ力低いオタクにもっと交流関係広げろっていう説教だと思ってる。辛い https://t.co/RVP1NT0Bn3
— いるかぼ (@iruca_BOT) July 2, 2025
景品や特典の分母がデカければデカいほど嫌いです。よろしくお願いいたします。 https://t.co/VbKEho74FD
— なみこし(氏) (@nmkc_o0) July 2, 2025
ランダムでもグッズが出ないキャラ推しにとっては「無」ですね(クソリプ)
— vixip@新刊の感想待ってます (@vixiphakkou) July 2, 2025
コメント
コメント一覧 (1)
livedoorblog
が
しました